手作りクリスマスカードの作り方★子供の手形・千代紙…意外な素材で、世界で一つだけのカードを作ろう!
お正月の年賀状もよいですが、年末の挨拶として仲のよい友人に
クリスマスカードを送るのも素敵ですね。
手作りのクリスマスカードはとても印象に残ります。
ポップアップのクリスマスカードも楽しいですが、平面のクリスマスカードも
シンプルでおしゃれです。
子供と一緒に楽しいクリスマスカードを作るのもよいですし、大人っぽい
落ち着いたクリスマスカードを仕上げて親しい友人に送るのもよいでしょう。
これから、平面のクリスマスカードの作り方をいくつかご紹介します。
Sponsored Link
手形クリスマスカード
出典:うんちゃら日記
子供の小さな手形ってかわいいですよね。
手形を使ってクリスマスカードを作ってはいかがでしょうか。
手形は成長の記念にもなりますし、子供が小さい時しか作れないカードです。
サンタさんのひげの部分が手形です。手形は白い絵の具でとりましょう。
必要なものは、白い絵の具以外に台紙にする紙、帽子やほっぺ、
目玉などの色紙、のりだけです。
絵の具を広げられる紙皿を用意し、ハケか歯ブラシを使って絵の具を手に塗って
台紙にぺったんしましょう。
今このときしかできない世界にひとつのオリジナルのカードです。
マスキングテープを使ったクリスマスカード
出典:Nikkei Woman Online
マスキングテープとシールを組み合わせて、簡単にかわいいクリスマスカードを
作ることができます。
必要なものは、画用紙、マスキングテープ、そしてシールだけです。
クラフトパンチがあれば、いろいろな切抜きができてなおいいです。
家の屋根やドアはマスキングテープを切って張っていきましょう。
ドアにリースがついていますが、リースはリング状になったシールに
小さな丸シールを貼るだけでできあがりです。
雪だるまは大きな白の丸シールを重ねて顔を描いてあげるだけです。
手作りアルバムなどを作るときに購入するマスキングテープですが、
家庭に余っていることも多いですよね。
カードを作るときにもどんどん利用してください。
ちょっとおしゃれな和風クリスマスカード
出典: blog.goo.ne.jp/mmiikkoo
クリスマスカードに千代紙を使ってちょっと和風な雰囲気のクリスマスカードを
作ってみてはいかがでしょうか。海外のお友達には特に喜ばれます。
クリスマスに和風を取り入れると、モダンでおしゃれな雰囲気に仕上がります。
作り方は簡単で、花模様の千代紙を花に沿って切り、それをクリスマスリースの
形にして並べて貼っていくだけです。
お子さんでもできる簡単な方法ですが、落ち着いた雰囲気で、
子供からお年寄りまで幅広く楽しんで作れるクリスマスカードです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart1
クリスマスが近くなるとツリーやリースを飾りますが、 サンタの飾りも欠かせません。 …
-
-
簡単なクリスマスリースの作り方★天然素材で材料費ゼロ!
天然素材で作るクリスマスリースの作り方をご紹介します。   …
-
-
クリスマスにおすすめの簡単デザートレシピを一挙公開!part3
クリスマスにケーキを楽しむ方が多いですが、 クリスマスにちなんだデザートを手作り …
-
-
簡単&おしゃれな手作りクリスマスカードの作り方★リボンとパールをあしらった大人可愛いカードデザイン集!
皆さんは、毎年クリスマスカードを作る派ですか? 毎年クリスマスカー …
-
-
毛糸で超簡単&可愛い♪手作りクリスマスオーナメントの作り方
クリスマスの準備は順調に進んでいますか。 お部屋にクリスマスツリー …
-
-
おしゃれで可愛いクリスマスカードを簡単に手作りできるアイディア!part2
クリスマスカードを手作りしてみたいと思っていても、 なかなかデザインが思いつかな …
-
-
普通じゃもう満足できない!クリスマスツリーの簡単アレンジ方法まとめ
クリスマスツリーは色々な材料を使ってアレンジを楽しむことができるのでおすすめ。 …
-
-
【クリスマスホームパーティー】簡単に作れるおすすめレシピ!part2
クリスマスはチキンやサラダなど、 いつもよりおしゃなディナーに仕上げる方が多いで …
-
-
クリスマスカードを手作りしよう!子供でも簡単★飛び出すカードの作り方
年末の大イベントといえばクリスマスですよね。 お友達にクリスマスカ …
-
-
子供が大喜び!お菓子のクリスマスツリーの作り方★100均の材料で簡単!
今年のクリスマスには、 手作りのクリスマスツリーを作ってみませんか …
Comment
ちょっと おしゃれな和風クリスマスカードをランキングシェアさせていただきます。宜しくお願い致します。
シェアありがとうございます!
よろしければ、参考になさってくださいね♪