クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart2
クリスマスツリーを賑やかにするならオーナメントが欠かせません。
オーナメントには様々な種類がありますが、
サンタを取り入れることでクリスマスの雰囲気を
より楽しむことができます。
クリスマスにおすすめのサンタ飾りのアイディアをご紹介しますので、
参考にしてみてください。
Sponsored Link
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart1
出典:https://yukimibiyori.net/kamizara/
色画用紙でサンタの顔を作り、
その周りに羊毛やポンポンを貼り付けていくと
簡単にサンタ飾りを手作りすることができます。
ふわふわで柔らかい雰囲気のサンタ飾りになり、
子供も貼り付けていくだけの作業でいいため、
簡単に楽しむことができますよ。
好きなだけポンポンなどを貼り付けて、
オリジナルのサンタ飾りにまとめてみましょう。
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart2
出典:https://www.pinterest.jp/pin/754001162590610769/
紙コップを使うとクリスマスオーナメントにぴったりなサンタ飾りを
手作りすることができます。
一緒にトナカイも手作りすることができ、
クリスマスツリー以外にガーランドとしても楽しむことができるので
おすすめのアイディアです。
紙コップは折り紙で色付けをするのもよいですが、
すでにカラフルなものもありますので、
使いやすい紙コップを選んで、
オリジナルのサンタ飾りを手作りして楽しんでみましょう。
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart3
出典:https://www.hapiba.com/party/nabechin-014.html
サンタ飾りはハットにするのもおすすめです。
棚にそのまま飾ってもいいですし、
クリスマスパーティーの時にかぶって楽しむのもおすすめですよ。
色画用紙とゴム紐があれば、
誰でも簡単にサンタ飾りを手作りして楽しむことができます。
頭の大きさも自由に調整することができ、
サンタの顔もオリジナルにすることが可能ですよね。
子供が書きやすいようにハットを作る前に
顔を描いてもらうと効率よく手作りすることができるので、
トライしてみましょう。
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart4
出典:https://limia.jp/idea/310669/
すりこぎ棒にペイントをして綿を貼り付けたり、
デコレーションするとこのように
おしゃれなサンタ飾りを手作りすることができます。
すりこぎ棒は100均で購入することができ、
ペイントも絵の具やスプレーを使って色付けをすることができます。
紐も長くすることで、
クリスマスツリーにガーランドを飾ることができるので、
ぜひトライしてください。
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart5
出典:http://taketori-omi.jugem.jp/?eid=165
クリスマスのサンタ飾りは1つだけではなく、
大小異なるサンタを手作りしてお部屋に飾ってみましょう。
毎年1つずつ増やしていくのもおすすめです。
サンタの顔も簡単にデコレーションすることできますから、
あなたが作ってみたいサンタ飾りのアイディアを参考にしながら手作りして、
お部屋に飾ってみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
クリスマスに向けてサンタ飾りを手作りするときは、
特別な材料を使いません。
身近にある材料だけで簡単にチャレンジすることができ、
子供にも安全な材料で楽しむことができます。
気になったアイディアを参考に、
クリスマスに向けてサンタ飾りを子供と一緒に準備して
おうちで楽しい時間を過ごしてみてください。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
クリスマスにおすすめの簡単デザートレシピを一挙公開!part2
クリスマスは好きな人や家族と楽しむ方が多いです。 特別な日ですから手料理を頑張る …
-
-
クリスマスは簡単で時短できるデザートレシピ
クリスマスと言えばケーキをホールで注文する人も多いですよね。 でも、子供たちが小 …
-
-
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart5
クリスマスは家族と一緒にパーティーをする方も多いです。 子供と一緒にクリスマスの …
-
-
クリスマスリースの作り方は簡単!おすすめのアイディアを一挙公開part5
クリスマスリースの作り方は簡単で、 DIY初心者の方もすぐにトライしてお部屋のイ …
-
-
英文でクリスマスカードを送ろう!役立つ英文例と、海外に送るときに注意すること
日本にとって年末年始といえばお正月を指しますが、海外で年末年始の 最大の行事と言 …
-
-
クリスマスの出費が抑えられる!ローストチキンの美味しいリメイク術をマスターしてみよう
クリスマスは自宅でパーティーを楽しむ方が多いですが、 その時にローストチキンを食 …
-
-
クリスマスリースの作り方★松ぼっくりで簡単可愛い手作りリースを作ろう!
クリスマスといえば、クリスマスツリーですが、リースも定番といえます …
-
-
【クリスマスカード】簡単で可愛いデザインを手作りできるおすすめアイディア!part1
クリスマスにプレゼントを贈るときは、 カードを手作りするのがおすすめです。 &n …
-
-
折り紙で作るクリスマス飾り☆クリスマスオーナメント三種
折り紙で作れるクリスマスオーナメントの作り方です。 今年のクリスマ …
-
-
クリスマスは簡単で時短できるピザレシピ
クリスマスのディナーにピザを用意したいと思っても一から作るのは大変だし、 ピザ屋 …