おしゃれなクリスマス飾りを余った布・ハギレで作ろう!手作りオーナメントの作り方 Part.2
自宅にあるクリスマスツリーのオーナメントは、
毎年増やしたりされていますか?
毎年同じオーナメントだと少しつまらないですよね。
今年は、自分でオーナメントを手作りして、
素敵なクリスマスツリーに仕上げてみませんか?
今回は、
クリスマスツリーのオーナメントの作り方をご紹介したいと思います♪
Sponsored Link
材料は、自宅で不要になった洋服の布などを使って作ることができますので、
材料費を安く済ませることができます★
布の柄によって個性的で可愛らしい
クリスマスツリーのオーナメントを作ることができますので、
ぜひ挑戦してみてくださいね♥
【関連記事】おしゃれなクリスマス飾りを余った布・ハギレで作ろう!手作りオーナメントの作り方 Part.1
★七宝毬を作って、クリスマスツリーに飾ってみよう★
七宝毬は、和風飾りなので
クリスマスに合わないようなイメージを持つかもしれませんが、
実は使用する布によって、
クリスマスツリーに飾っても違和感なく、
オーナメントとして使うことができます♥
ぜひ、自宅のクリスマスツリーのオーナメントとして作ってみましょう♪
出典:https://teachme.jp/contents/44167
○材料○
型紙
鉛筆
はさみ
布
針
糸
紐
綿
○作り方○
1.写真のような形の型紙を作ってください。周りは5mmの縫い代を入れるのを忘れないでください。
2.もう一つ型紙を作ります。写真のような形にして、縫い代は先ほどと同じにしてください。
3.型紙に沿って、布に印をつけてカットしてください。これをそれぞれ12枚ほど作ります。
4.布を中表半分に折ってください。そして、縫い代5mmの部分を縫っていきます。
また、布を裏返すので、開き口を残しておいてください。
5.工程2の型紙の布を中表にして、縫い付けていきます。
6.工程1の型紙の布と工程2の型紙の布の端と中心を合わせて縫います。
7.写真のように、葉っぱの形になるように縫っていきます。
全体を返し縫いすることで、仕上がりがきれいになります。
8.返し口から、布をひっくり返します。
9.ひっくり返すとこのような形になります。
10.綿をつめていきます。
11.綿を入れた部分をまつり縫いして、閉じてください。
12.これを同様に12個作ります。
13.12個の三角を縫い合わせていきます。
14.つなぎ合わせるとこのような形になります。
15.三角の端と端をつがなぎ合わせていくと、写真のような形になります。
16.すべてつなぎ合わせると毬の完成です。
17.毬の隙間に紐をとおします。
18.紐を通したら、一度結んでください。
19.紐の端も好きな長さのところで結んでください。
20.これでクリスマスオーナメントの完成です。
いかかでしたか?
七宝毬はこのようにたくさんの三角を繋ぎ合わせて作ります。
一回三角の形を作ることができれば、
あとは同じ作業の繰り返しなので、
すぐに要領を掴むことができると思います。
ぜひ、クリスマスらしい布を使って、作ってみてくださいね♥
★洋服の生地でクリスマスオーナメントを作ろう★
今回ご紹介するのは、
もう着なくなった洋服を使って作るクリスマスオーナメントです♪
この季節ですと、
セーターや子供の着なくなった洋服を使うことで、
素朴でありながらも温かみがあるオーナメントを作ることができます★
作り方も簡単ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね♥
出典:http://www.interiordesignbox.com/?p=6379
○材料○
古着のセーター
毛糸
厚紙
はさみ
グルーガン
○作り方○
1.厚紙を好きな形にカットします。今回はアルファベットの「C」を作ってみたいと思います。
2.厚紙よりも一回り大きい形になるように、セーターをカットしていきます。
3.セーターと厚紙を重ねたら、のりしろ部分にグルーガンで接着剤を付けてください。そして、厚紙に貼り付けます。
4.あとは、お好みで、毛糸の紐をつけたり、鈴をつけたら、クリスマスオーナメントの完成です。
いかがでしたか?
今回はセーターを使ったので、
とても柔らかい雰囲気のオーナメントを作ることができました。
子供の小さくなった洋服などを使うと
カラフルで華やかなクリスマスオーナメントに仕上げることができると思います♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
クリスマスの演出に!100均の材料で簡単に手作りできるキャンドルの作り方 part2
100均にある材料を上手に使うと、 インテリアにもぴったりなキャンドルを簡単に手 …
-
-
簡単&おしゃれな手作りクリスマスカードの作り方★リボンとパールをあしらった大人可愛いカードデザイン集!
皆さんは、毎年クリスマスカードを作る派ですか? 毎年クリスマスカー …
-
-
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart1
クリスマスが近くなるとツリーやリースを飾りますが、 サンタの飾りも欠かせません。 …
-
-
クリスマスツリーの作り方☆松ぼっくりや木の枝がおしゃれなツリーに変身!
散歩の途中で拾った松ぼっくりや木の枝などの、自然の素材を使って ナチュラルなクリ …
-
-
折り紙で可愛いクリスマスカードを作ろう★子供でも簡単にできる作り方
12月になると風邪が流行ってくる季節ですね。 子供がいる家庭でした …
-
-
クリスマスオーナメントを手作りしてクリスマスツリーに飾ろう!
毎年クリスマスツリーを飾っている人は、 オーナメントを工夫してアレンジしてみまし …
-
-
英文でクリスマスカードを送ろう!役立つ英文例と、海外に送るときに注意すること
日本にとって年末年始といえばお正月を指しますが、海外で年末年始の 最大の行事と言 …
-
-
クリスマスツリーを手作りしてオリジナルの作品を部屋に飾ろう!
おしゃれなクリスマスツリーを手作りしてみませんか? お部屋のインテリアに合ったク …
-
-
切り絵で簡単★可愛いクリスマスカードを手作りしよう!
もう少しでクリスマスがやってきますね。 今年最後の大イベントともい …
-
-
家にある材料でクリスマスオーナメントを簡単手作り★おすすめアイディア集
クリスマスが近づいてくるとお部屋にクリスマスツリーを飾りますよね。 そのときに、 …