クリスマスリースの作り方★フェルトで簡単手作り!part2
あなたのご自宅には、クリスマスリースはありますか?
クリスマスツリーを飾るのもよいですか、
玄関や部屋の壁にクリスマスリースを飾るのもとてもオシャレで、
クリスマスの雰囲気を楽しむことができます♥
Sponsored Link
今回は、誰にでも簡単にフェルトで作ることができる
クリスマスリースの作り方をご紹介します♪
フェルトをフル活用して、
可愛らしいクリスマスリースを作ってみましょう★
【関連記事】クリスマスリースの作り方★フェルトで簡単手作り! Part.1
【関連記事】フェルトのクリスマスリースを子供と作ろう★簡単で可愛い作り方決定版!
★フェルトをたくさん使って、クリスマスリースを作ってみよう★
今回ご紹介するクリスマスリースは、
いろいろな色のフェルトを使って作るものです。
同じ形のフェルトを用意するだけで、
簡単にクリスマスリースを作ることができます。
北欧ヨーロッパなどでは、赤や緑のリースにこだわらず、
カラフルなものを飾る習慣があるようです★
なので、今年はカラフルなクリスマスリースを飾って、
オシャレなお部屋にしてみましょう♪
出典:http://blog.livedoor.jp/subesube5-sora/archives/34388972.html
○材料○
色々な色のフェルト
リボン
ハンガー
ペンチ
はさみ
ボンド
○作り方○
1.ハンガーを用意して、円の形にします。
そして、フェルトを入れていくために、
ハンガーのフックの下部分をペンチなどでカットしておきましょう。
2.色々な色のフェルトを同じ大きさの円にカットしておきます。
ハンガーを1周できるだけの量を作成しておきましょう。
3.フェルトの準備ができたら、ハンガーにフェルトを通していきます。
円の真ん中あたりに刺すようにしてください。
4.ハンガーにフェルトを通し、ハンガーが見えなくなるまで1周したら、リースの完成です。
5.リボンを用意し、ボンドで貼り付けたら完成です。
いかがでしたか?
円の形をしたフェルトを用意するのが大変かもしれませんが、
あとはハンガーに差し込んでいくだけなので、
簡単に作ることができます♪
もし、円の形を作るのが面倒であれば、
正方形でも可愛くできます。
あとは、お好みでビーズを飾ってもよいですね!
お好みで飾り付けてみてくださいね♥
★フェルトで作るぷっくりクリスマスリース★
今回ご紹介するクリスマスリースは、
フェルトに綿を詰めているので、
ぷっくりとした、可愛らしいフォルムに仕上がります★
また、ボタンをつけているので、
葉っぱを取り付けることができます。
葉っぱをつけてもつけなくても、
どちらでも可愛らしいクリスマスリースを作ることができます♪
気分で、クリスマスリースのデザインを変えることができるので、
ぜひ試してみてくださいね♥
出典:http://ocean-memory.com/archives/2968
○材料○
緑のフェルト
綿
はさみ
糸
針
赤のボタン
紐
○作り方○
1.緑のフェルトをドーナツの形に2枚カットします。
そして、1枚には赤のボタンを縫い付けてください。
2.ドーナツ型のフェルトの両端を2枚合わせて糸で縫っていきます。
手縫いでもよいですし、ミシンをかけてもよいです。綿を入れる部分を残しておいてください。
3.リースに綿を詰めていきます。
4.綿を詰めたら、入れた部分を縫いますが、その前に紐を挟み込んでから縫ってください。
これで、葉っぱなしのリースが完成しました。
5.色々な緑のフェルトで、葉っぱを写真のように作成します。
そして、ボタンにひっかけるために、葉っぱの真ん中に切り込みを入れておいてください。
6.ボタンに葉っぱをひっかけて、クリスマスリースに葉っぱを飾ったら完成です。
いかがでしたか?
葉っぱをつけてもつけなくても、
可愛らしいクリスマスリースになりました★
今回は、葉っぱの雰囲気を出すために、
ギザギザの刃を使ってカットしましたが、
なくても普通に葉っぱの形にカットしても大丈夫です♪
また、
色も緑の他に赤やピンク、白などを使っても可愛らしいので、
好きな色のクリスマスリースを作ってみてくださいね♥
スポンサーリンク
関連記事
-
-
おしゃれで可愛いクリスマスカードを簡単に手作りできるアイディア!part4
大切な相手にクリスマスプレゼントを渡す予定があるなら、 クリスマスカードは手作り …
-
-
クリスマス折り紙★ポインセチアの折り方
クリスマスには、ツリーに飾り付けをしたり庭を ライティングしたりして雰囲気を盛り …
-
-
クリスマスはサンタが欠かせない!飾りを手作りしてみようpart4
クリスマスが近づいてくると大人も子供もウキウキします。 お部屋のインテリアもクリ …
-
-
折り紙で作るクリスマス飾り☆クリスマスオーナメント三種
折り紙で作れるクリスマスオーナメントの作り方です。 今年のクリスマ …
-
-
クリスマスカードを手作りしよう!子供でも簡単★飛び出すカードの作り方
年末の大イベントといえばクリスマスですよね。 お友達にクリスマスカ …
-
-
クリスマスのオーナメントはペットボトルで簡単に手作りできる!
クリスマスオーナメントはペットボトルでも簡単に手作りすることが可能です。 ペット …
-
-
クリスマスプレゼントに最適!100均の材料で手作りスノードーム★簡単な作り方 part1
クリスマスの季節にスノードームを手作りして楽しんでみませんか? 100均にある材 …
-
-
【クリスマスカード】簡単で可愛いデザインを手作りできるおすすめアイディア!part3
クリスマスカードを手作りしてプレゼントを一緒に贈ってみませんか? プレゼントだけ …
-
-
おうちで楽しめる!マステを使ったクリスマスツリーアレンジ方法は?
クリスマスといえばツリーをお部屋に飾る方が多いですが、 狭かったり子供が壊さない …
-
-
普通じゃもう満足できない!クリスマスツリーの簡単アレンジ方法まとめ
クリスマスツリーは色々な材料を使ってアレンジを楽しむことができるのでおすすめ。 …