100均の材料だけでクリスマスリースを簡単に手作りしよう!
今年のクリスマスは、オリジナルのクリスマスリースを飾ってみませんか?
【関連記事】香るクリスマスリースの作り方★100均の材料で簡単に可愛く作ろう!
100均の材料で作ったようには見えない、可愛いリースの作り方をご紹介します。
Sponsored Link
毛糸で作るリース
【材料】
・リースの土台(発泡スチロールやビニール、木の枝製のもの) 1個
・好きな色の毛糸 1玉
・壁からつるす用のリボン(ヒモやレースでも可)
・グルーガン、または手芸用のボンド
【作り方】
1.リースの土台が枝で出来ている場合は、サランラップでぐるぐる巻きにし、
枝をカバーしておきます。カバーすることによって毛糸が巻きやすくなり、
また、部屋に枝の破片が落ちにくくなります。
2.次に、土台に毛糸をぐるぐると巻いていきます。巻き始めと巻き終わりは、
結んでしっかりと止めましょう。
毛糸を完璧に一列に並ばせるのはかなり難しいですが、少しジグザグに
なったほうが、手作り感が出るので気にしなくても大丈夫です。
また、毛糸を何色か組み合わせて使ったり、グラデーションの毛糸を
使ったりすると、また違った雰囲気のリースが楽しめます。
3.次に、フェルトで花を作ります。まず、フェルトを丸く切り抜きます。
この時、外側のラインがゆるやかな波形になるように、小刻みに
ハサミを動かしながら丸く切るのがポイントです。
いきなり切る自信がない人は、チャコペンを使って下書きすると
綺麗に切る事が出来ます。
4.(3.)の丸が1本のリボン状になるよう、螺旋状に切っていきます。
最後に丸か楕円形の中心部分が残りますが、そこがバラの底の部分に
なりますので、切り落とさないようにしましょう。
5.フェルトの端(ハサミを入れ始めた場所)から、ぐるぐる巻いていきます。
最初はほどけないよう、きつめに巻いていきましょう。
ある程度巻いたら、花びらの外側になるにつれゆるく巻いていくと
バラらしくなります。小さめの丸から螺旋を切り、最後までゆるめずに
きつく巻けば、つぼみのようなバラになります。
6.最後の丸の手前まで巻いたら、その丸と花の底をグルーガンか
ボンドでくっつけます。
7.(3.)~(6.)を繰り返し、リースにつけたいだけバラを作ります。
少しずつバラの大きさを変え、何色か違う色のバラを作ると、
それだけで華やかな印象になります。
8.グルーガンかボンドを使って、バラをリースに付けていきます。
この時、他に付けたい飾りがあれば付けておきましょう。
9.リボンをリースの上部に通し、つり下げ部分を作れば完成!
出典:googirl.jp
粘土で作るリース
1.茶色の粘土(粘土の色は全て、絵の具等で着色してもOK)で、
細長い紐状のものを2本作ります。
2本をねじりながら輪にして、リースの土台を作ります。
2.赤い粘土を同じ大きさに丸めたものを10個作り、ヒイラギの実にします。
3.ヒイラギの葉を作ります。 粘土をめん棒などを使って平らにのばし、
100均にあるクッキーの型で型抜きします。
4.乾いたら、絵の具などで緑色に着色します。
5.ヒイラギの葉と実を、接着剤でリースの土台につけます。
最後に、好きな色のリボンを頂上に結んでできあがり!
出典:www.charm-charm.jp
リボンは直接結び付けても良いですし、直接が難しければ細い針金などで
くくりつけてもOKです。
リボンの真ん中に、鈴や大ぶりのビーズなどつけても可愛いですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
家にある材料でクリスマスオーナメントを簡単手作り★おすすめアイディア集
クリスマスが近づいてくるとお部屋にクリスマスツリーを飾りますよね。 そのときに、 …
-
-
クリスマスは簡単で時短できるミートローフレシピ
クリスマスパーティーにぴったりなミートローフ! でも、混ぜたりオーブンで焼いたり …
-
-
クリスマスプレゼントに最適!100均の材料で手作りスノードーム★簡単な作り方 part3
密かにスノードームブームが来ているのをご存知ですか? クリスマスは …
-
-
クリスマスリースの作り方は簡単!おすすめのアイディアを一挙公開part4
DIYが好きな方であれば、 クリスマスリースを手作りしてお部屋に飾ってみましょう …
-
-
クリスマスの演出に!100均の材料で簡単に手作りできるキャンドルの作り方 part3
クリスマスの季節に向けて、キャンドルを手作りしてみませんか? お部屋のインテリア …
-
-
クリスマス飾りを切り絵で作ろう!手作りオーナメントの作り方
切り絵クリスマスオーナメントの作り方は至って簡単、型紙通りに 切り …
-
-
おしゃれで可愛いクリスマスカードを簡単に手作りできるアイディア!part5
クリスマスカードは簡単に手作りすることができ、 市販のもののようにおしゃれで可愛 …
-
-
おしゃれなクリスマス飾りを余った布・ハギレで作ろう!手作りオーナメントの作り方 Part.2
自宅にあるクリスマスツリーのオーナメントは、 毎年増やしたりされて …
-
-
100均の材料だけでOK!おしゃれな手作りクリスマスツリーの作り方
年末が近づくと、もうクリスマスですよね。 100均のお店を見ると、さまざまなクリ …
-
-
クリスマスリースの作り方は簡単!おすすめのアイディアを一挙公開part1
クリスマスリースの作り方は簡単なので、 DIY初心者の方でもすぐに挑戦することが …