クリスマスは簡単で時短できるピザレシピ
クリスマスのディナーにピザを用意したいと思っても一から作るのは大変だし、
ピザ屋さんは前もって予約をしておかないと当日買うことができませんよね。
でも、実は時短で簡単にピザを作ることが出来るレシピがあります。
これがあれば節約にもなりますし家族もたくさんピザを食べることができるので、
今回はクリスマスにおすすめの時短で簡単なピザのレシピをご紹介します。
Sponsored Link
クリスマスは簡単で時短できるピザレシピpart1
出典:https://comona.jp/85186
クリスマスディナーにピザを楽しむ人は多いですよね。
ピザ屋さんはこの時期こんでいますし、
手作りするにもホームベーカリーを持っていないとなかなか手作りなんてできない!
そんなときに、簡単で時短にピザを作れるレシピは、餃子の皮。
餃子の皮をお花のように並べてピザの具材を入れてオーブントースターでチンすれば
完成なのでとても簡単で美味しいピザをお手頃価格で楽しむことが出来ます。
クリスマスは簡単で時短できるピザレシピpart2
出典:https://www.kurashiru.com/categories/588
クリスマスディナーでピザを作りたいなら、パイ生地を使ったレシピがおすすめです。
わざわざピザ生地を一から作らなくても市販の冷凍パイ生地に、
お好みのピザの具材を乗せるだけで簡単に手作りすることができます。
時短レシピで忙しいママの味方のピザ生地をフル活用して手作りしてみてください。
クリスマスは簡単で時短できるピザレシピpart3
出典:https://www.kurashiru.com/categories/588
クリスマスディナーにピザを簡単に作れる時短レシピはクラッカーを使ったピザです。
クラッカーを並べて、ピザの具材を乗せて焼くだけの時短レシピです。
クラッカーを並べているので、
切れ目を入れなくてもすぐに食べたいところが取れるので
子供たちも喜ぶこと間違いなしですよ。
クリスマスは簡単で時短できるピザレシピpart4
出典:https://www.kurashiru.com/categories/588
ピザは子供も大人も好きなクリスマスメニューですよね。
でも、ピザを一から作るのは大変なので、
自宅にあるお米を使えば時短で簡単にピザを作ることが出来ます。
カニカンとアボカド、チーズをのせてボリューム満点のピザレシピ!
ホームベーカリーがなくても安心!
お米なのでお腹もいっぱいになりますし、
節約にもぴったりなので主婦の味方な時短レシピなので試してみてください。
クリスマスは簡単で時短できるピザレシピpart5
出典:https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/Limia_188935/
ピザは生地作りが大変ですが、実は食パンを使うことで時短レシピに繋がります。
食パンを棒で伸ばして上にお好みの具材を乗せて焼くだけ!
とても簡単に手作りできるピザで、
これをカットしてクリスマスツリーの形に盛り付けても雰囲気がでるのでおすすめです。
身近にある材料で簡単に手作りできる時短レシピのピザをぜひ試してみてください。
オードブルからメイン、デザートまで!クリスマスディナーの簡単時短レシピはこちら
↓↓↓
まとめ
ピザ生地を工夫することで、
クリスマスにもぴったりなピザを時短で簡単に楽しむことができます。
しかも、市販のピザを購入するよりも節約できるレシピばかりですし、
家族の好みによって色々なピザを用意することができるので絶対に効率がよし!
ぜひ、クリスマスにピザを食べたい人は簡単で時短レシピを参考に
チャレンジしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
クリスマスツリーの作り方☆松ぼっくりや木の枝がおしゃれなツリーに変身!
散歩の途中で拾った松ぼっくりや木の枝などの、自然の素材を使って ナチュラルなクリ …
-
-
お菓子作りが苦手でも大丈夫!オーブン不要で簡単に作れるクリスマスケーキpart4
クリスマスケーキを予約したりパーティーの計画を立てるのはとても大変ですよね。 お …
-
-
クリスマスパーティーにおすすめの簡単時短レシピにチャレンジ!
クリスマスはおうちでゆっくりと楽しみたいという方も多いです。 おしゃれな料理をつ …
-
-
あったか手作りクリスマスツリーをフェルトと毛糸で作ろう!針も糸も不要なので小さな子供でも簡単☆
クリスマスツリーを手作りする場合、いろいろな材料が考えられますが、 …
-
-
クリスマスツリーのオーナメントは簡単に手作りができるのでレッツトライ!
クリスマスは子供も大人もウキウキしますよね。 ツリーやリースをお部屋に飾りますが …
-
-
クリスマスは簡単で時短できるサラダレシピ
クリスマス料理はメインを豪華にしますが、副菜も忘れてはいけませんよね。 サラダを …
-
-
クリスマスリースの作り方★松ぼっくりで簡単可愛い手作りリースを作ろう!
クリスマスといえば、クリスマスツリーですが、リースも定番といえます …
-
-
クリスマス折り紙★サンタクロースの折り方
1年を締めくくるイベントといえばクリスマスですね。 早いところでは11月くらいか …
-
-
クリスマスの演出に!100均の材料で簡単に手作りできるキャンドルの作り方まとめ
100均のアイテムをフル活用すれば、 誰にでもキャンドルを簡単に手作りして楽しむ …
-
-
クリスマスの出費が抑えられる!ローストチキンの美味しいリメイク術をマスターしてみよう
クリスマスは自宅でパーティーを楽しむ方が多いですが、 その時にローストチキンを食 …